多頭飼い

1日何回ドッグフードを与えるのが健康上いいですか?

愛犬に食餌を与える場合、大体は1日に数回に分けて与えることになるでしょう。
このフードを与える回数というのは、健康上、何回が好ましいのでしょうか。
実は、フードを与える回数はライフステージによって適正回数が異なっています。
ライフステージごとに、フードを与える回数についてみていきましょう。

■成長期
成長期とは大体離乳期後〜生後12ヶ月になるまでをさしています。
この頃というのは消化機能がまだ未発達ですので、一度にたくさんの量を食べることはできません。
大体生後6ヶ月までは1日に必要な量を3〜4回程度に分けて与えるようにしましょう。

6ヶ月以降は少しずつ回数を減らしていき、12ヶ月ごろになるまでに2〜3回程度まで減らしましょう。
ちなみに小型犬の場合は生後10ヶ月程度で成犬と同じ体重となりますが、大型犬は成犬となるまでに1年半くらいかかるといわれています。
犬種により成長スピードが異なりますので、それに合わせて食餌回数を減らしていくようにしましょう。

■成犬期
1歳〜8歳くらいまでのことを言います。
基本的にフードを与える回数は1日に1〜2回程度がいいでしょう。
特にお腹がちょっと弱いタイプの子には2回に分けて与えるのが好ましいでしょう。

気をつけたいのは大型犬です。
特に胸の深いタイプの大型犬(グレートデーンやブラッドハウンドなど)は胃捻転になることがあります。
ですので、リスクが高いと思われる子には「早食いをしないようにする」「与える回数を増やす」などの対策をとるようにしましょう。

■高齢期
小型犬なら8歳程度、大型犬なら6歳程度から高齢期に入るといわれています。
その程度になったら食餌内容を変更するようにしていきましょう。

高齢になるとやはり1度に食べられる量が減ることもあります。
消化機能が低下することも考え、食餌の回数は成犬期よりも多くするのが好ましいでしょう。
またシニア用のフードは栄養価やカロリーが高く設定されていることが多いので、栄養の摂り過ぎで肥満にならないように注意してあげましょう。

ところで、わんちゃんを飼っているみなさんは愛犬にあげているドッグフードをどのような基準で選んでいますか?
年齢別や犬種別のドッグフードなどをあげていますか?
こちらには愛犬にあったドッグフードを選ぶときの基準やポイントが紹介されています。
今まで価格帯で選んでいた方は、その選び方はやめましょう。
安価なドッグフードには人間には食べることのできない4Dに格付けされるような粗悪な肉などが使われていることがありますので大変危険です。
価格帯ではなく、ドッグフードに含まれている栄養素をしっかり確認して選ぶようにしてあげましょう。
愛犬が健康に長生きできるかどうかは、飼い主次第といえます。
かわいい愛犬のためです。
毎日のごはんになるドッグフード選びには手を抜かずしっかり良質なものを選んであげましょう。

[出典]
一回の食事に適切な量は?
https://www.deadance.com/teachertraining.html

Copyright(C) 2013 犬のえさを選ぶ時のポイント All Rights Reserved.